2013年7月17日水曜日

夏バテ解消スタミナ料理:豚しゃぶと薬味、夏野菜に酸っぱいものの薦め!

今年の夏は暑くなりそう~

夏こそ勉強と仕事、スポーツで
夏バテ知らずで
ライバルに差をつける
”チャンス到来!”

気象庁は
「日本の夏の暑さに影響する赤道域の
海面水温の高い所と低い所の位置関係から、
今年の夏、日本付近を暑くする気圧配置を生みやすい」と予測!

NASAも、
2013年の世界の平均気温が
2010年の過去最高記録を破る可能性が高いって!

つまり、
「海洋が暖まり、
地球上の放出されるエネルギーより入るエネルギーの方が多く、
地球がバランスを失っているので、
今後10年間、より暖かくなるだろ」うって!

CO2排出が原因なんだって!
なんてこった!

とにかく、日本の気象庁とNASAが
言うんだから当たりそう!
とりあえず、ライバルに差をつける!
夏バテ防止のマル秘対策法を!

まず、夏バテしない食事法!

夏バテ防止、対策&解消法』をチェック

いくらご飯をたくさん食べても、
ビタミンB1,B2とクエン酸をとらないと、
炭水化物がエネルギーにならなくて
脂肪や乳酸などの疲労物質になり太り損!

だから
ビタミンB1の豊富な「うなぎ」とか、
豚もも肉、豚ひれ肉、
レバー、
枝豆、
納豆、
豆腐、
玄米、
いわし、
を食べるのだ!

クエン酸をたくさん含んでいるのは何や?

答え:
お酢、
ゆず、
グレープフルーツ、
レモン、
梅干。

豚肉のレモン和え
酢たっぷりの冷やし中華(豚肉&ねぎ入り)
酢の物

実は、クエン酸は汗の臭さも減らしてくれる!

梅干やお酢はちょっと・・・という人は、
サプリメントや
フルーツ酢がお薦め!

ところで、ビタミンCは、
なんと、
仕事のイライラを解消するんだって!

ビタミンCを含んでいるのは
枝豆、
トマト 、
カボチャ、
モロヘイヤ、
グリーンアスパラ、
ゴーヤ。。。

だから、
かぼちゃのスープ、
トマトとグリーンアスパラのサラダ、
ゴーヤと豚肉のチャンプル
のメニューもGood!

さらに、ビタミンB1,B2は、
アリシンと一緒に食べると吸収がよくなる!
では、アリシンがたくさん含まれているのは何や?
答え:ねぎ、にんにく、にら、 たまねぎ!

また、ナイアシンが不足すると慢性疲労や鬱病に!

ナイアシンを多く含む食材には
ぶり、
さば、
あじ、
たらこ、
豚レバーがあるよ!

そこで、
【ナイアシンをたくさん含む夏バテ防止・解消のメニュー】は、

たらこと枝豆の炊き込みごはん、
豚しゃぶ(にんにく薬味で)、
レバニラ炒め、
卵とたまねぎのうな丼、
豆腐の肉あんかけ、

メキシコやインドで
辛いものを食べるには
訳がある!

香辛料は腸の働きや
唾液の分泌を促進し、
栄養分が吸収されやすくなるんだって!

だから

しょうが、
わさび、
しそ、
みょうが、
ねぎ、
カレー粉、
とうがらし、
キムチ、
を料理に使おう!

夏バテ対策のポイントは、
三食欠かさず、
朝からバランスよく食べること!

夏バテでどうしても食べれない時は、
トマトジュースやフルーツ酢で
ビタミンB1やクエン酸を補給!

要注意は、
暑くて炭酸飲料ばかり飲み、
アイスばかり食べること!
消化力が低下して、
結局、食欲が落ちて夏バテに!

だから、
良質のたんぱく質(卵、肉、魚、牛乳)
ビタミン(野菜や果物)、
ミネラル(牛乳や海草)を
バランスよく、
いろいろな食材から摂るのがGood!

規則正しい生活と適度な運動を心がけ、
生活のリズムを保ち、
十分な睡眠を!

夏バテ防止に効果的な食材』では、

【クエン酸をたくさん含む夏バテ防止・解消のメニュー】を!
例えば、
豚肉のレモン和え、
酢をたっぷりかけた冷やし中華、
酢の物 。

【薬味などの香辛料】
生姜、わさび、紫蘇、ネギ、七味などの入った、
辛い鍋や汁物もGood!

ダイエットをしていても、
しっかりと夏バテ対策の食事を!
暑いときこそ、
温かい物、辛い物など、酸っぱいものを、
まんべんなく食べることがポイント!

次に、

『日経新聞の夏バテ対策』

簡単にできて
冷たく食べられるのが、
「豚肉の冷しゃぶ」と「蒸し鶏」!

冷しゃぶは豚肉を湯がいて
大根やキュウリ、豆腐とポン酢で!

蒸し鶏は胸肉を耐熱ガラスに入れ、
塩、こしょう、酒、しょうが&ネギを入れて
10分ほど電子レンジでチン、
細くちぎり、冷蔵庫で冷やし、
そうめんやサラダと食べる!

食欲がないときは
トウガラシやカレー粉などの香辛料のほか、
梅や酢などの酸味をプラス!

また、水やお茶などを少しずつ取ること!
冷たいものを一気に飲むと、
胃腸の機能を弱くして
食欲不振や消化不良を招く!

糖分が多い清涼飲料、
ビールなどアルコール飲料は、
利尿作用から、
飲んだ以上の水分が体内から出て行くので注意!

冷房の冷えにも注意!
上着を1枚はおること!
体が冷えたら、温かいスープが効果的!

運動不足は、
汗をかいて体温を調節する機能を低下する!
炎天下を避けて
朝夕の涼しい時間帯に散歩がGood!

『夏バテ防止と疲労回復 All about』のススメは、
http://allabout.co.jp/gm/gc/301616/

1. 火を使った料理を食べる!
煮物、味噌汁など
火をじっくり通した温かい料理がGood!

2. 食事の品数を増やす!
ビタミンが不足するので、
野菜をしっかりとって、
栄養のバランスのよい食事を!

3. 冷たいジュースや炭酸飲料、ビールに注意!
アルコールは利尿作用があって、
水分補給にはならないので
なるべく温かい飲み物を!

4. 水分を控えるのはNG!
汗をかきたくないということで、
水分を控えると、
脱水傾向になるので注意!

5. 冷房はほどほどに!
冷房の温度は高めに設定、
冷えないよう外出時にはサマージャケットを忘れずに!
夜のクーラーはタイマーをかけて!

6. 汗をかく!
軽い運動やお風呂、サウナなどで、汗をかこう!
日が沈んだころに20~30分ウォーキング!

7. お風呂に入る
シャワーだけでなく、
お風呂にしっかり入ろう!
ぬるめのお湯で、20分程度入るとGood!
湯上りに水分補給を忘れずに。

『夏バテ防止食事法』では、

体内では気温が上がると
ビタミンB1の消費が増え、
15度から35度に上昇すると
ビタミンB1の消費が3倍に!

ビタミンB1は
エネルギー源の糖質を燃焼するのに必要で、
夏場の疲労感や倦怠感の撃退に、
積極的にとるように!

ビタミンB1は水溶性のビタミンで、
豚肉、米ぬか、ゴマに含まれ、
特に豚肉には良質で大量のビタミンB1が!
ニンニクのみじん切りといためた豚肉にご飯がGood!

きゅうりには利尿作用と、
体の芯にある熱を下げる効果あり!
だから、サラダや、もろきゅうを
ビールのつまみに!

ウリ科のスイカにも
利尿作用と熱冷まし効果が!
夏のおやつの定番スイカは
実は、夏バテ防止食品!

苦瓜には
胃腸を丈夫にする作用が!
豚肉と一緒にいためた
ゴーヤチャンプルーはGood!


ーーーーその他夏バテ防止レシピーーーー

夏バテ予防レシピ

クックパッド 「夏バテ」で検索!

味の素のスタミナ料理

ダイエー夏バテ対策レシピ

ぐるなび夏バテ対策レシピ

管理栄養士からのお便り:夏バテ予防の食事


イラストは
Design Box by OCP

馬のイラスト年賀状は

0 件のコメント:

コメントを投稿